訃報
当社 専任役 三田村直好殿は、
令和5年11月11日 午前4時12分 享年72歳にて永眠されました。
ここに謹んで哀悼の誠をささげ、お知らせ申し上げます。
なお、葬儀式は11月13日に執り行われました。
ご厚志につきましては、会社にて受付し、後日、ご遺族にお渡しをいたします。
連絡先:管理部 課長 長谷川(0779-66-5650)
当社 専任役 三田村直好殿は、
令和5年11月11日 午前4時12分 享年72歳にて永眠されました。
ここに謹んで哀悼の誠をささげ、お知らせ申し上げます。
なお、葬儀式は11月13日に執り行われました。
ご厚志につきましては、会社にて受付し、後日、ご遺族にお渡しをいたします。
連絡先:管理部 課長 長谷川(0779-66-5650)
令和5年10月7日(土)、坂井市にて開催されました
『令和5年度 福井県総合防災訓練』に参加いたしました。
パネル展示会場では、(一社)福井県建築工業会の取組について
杉本県知事に、ご説明させていただきました。
当社でも、防災や災害時における対応について、地域と連携した取組を進めております。
詳細は、順次ホームページ上でお知らせする予定です。
7月20日(木)横田建設本社および大野市内にて、プロモーション動画の撮影を行いました。
撮影の裏側を一部お見せいたします。
今回は、不動産部の女性社員にスポットを当て、本社での業務風景や空き家調査の様子などを映像に収めました。
完成版は当社HPで公開予定です。
7月6日(木)横田建設本社にて、熱中症初期対応訓練を実施しました。
大野市消防本部より阪上様を講師としてお招きし、熱中症の初期対応についてご指導いただきました。
また、当社の社員が現場で持参している「非常持出袋」の中身についてもご確認いただき、
日々過酷な現場で活動する現役消防士ならではの視点で様々なご指摘をいただきました。
後日、ご教示いただいた初期対応を当社社員がイラストでまとめました。
順次、各現場に配布予定です。
暑い日が続きますが、引き続き熱中症に十分気をつけて業務に取り組んでまいります。
6月21日(水)多田記念大野有終会館(結とぴあ)にて、令和5年度 安全大会を開催しました。
令和5年度全国安全週間のスローガンである、「高める意識と安全行動 築こうみんなのゼロ職場」について、
代表取締役 横田憲一より、このスローガンに合わせた、当社における本週間を迎えての決意を表明いたしました。
また、今年度新卒として入社した齋藤社員も、力強く今後の抱負を述べました。
なお、今年度の安全表彰は、令和4年4月~令和5年3月末までの期間を対象に、
当社が取り組む安全管理活動に貢献した企業様と、特に模範となるべき現場職長を表彰いたしました。
引き続き、安全への意識向上を当社社員並びに協力会社の皆様、作業員の皆様と進めてまいります。
※6月29日(木)北陸工業新聞の福井欄に掲載されました。
6月16日(金)に開催されました(一社)福井県建築工業会の【令和5年度定時総会】において、
長年、当社の従業員としてご活躍された明石仁さんが表彰されました。
明石さんは、今年の5月末に惜しまれながら定年退職を迎えられ、
当社では約10年間、前職を含めますと建設業には約30年間携わってこられました。
その功績を讃えられ、この度、(一社)福井県建築工業会から表彰されました。
定年退職後は、ご家族との時間を大切にしたいとお話されていた明石さん。
これまで、明石さんのご活躍を支えてこられたご家族との柱に感謝の想いを込めつつ、
今後も末永く互いを支えられるよう、新たな柱を築かれることでしょう。
お疲れさまでした。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、当社では下記の日程で、安全大会を開催いたします。
会議中は、本社代表電話を留守電といたします。
誠に勝手ではございますが、何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。
横田建設株式会社 代表取締役 横田 憲一
<代表電話 留守電>
2023年6月21日(水)11:30~15:30
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では下記の日程で夏季休業とさせて頂きます。
誠に勝手ではございますが何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。
横田建設株式会社 代表取締役 横田 憲一
<夏季休業期間>
2022年8月9日(火) ~ 2022年8月16日(火)
※8月17日(水)より、通常営業を開始いたします。
6月30日(木)大野市職業訓練センターにて、令和4年度 安全大会を開催しました。
今年度は、『安全』をキーワードに、主に当社の安全への取組について
再確認を行いました。
また、北陸電力株式会社 大野水力センターより
工務課の課長様にお越しいただき、安全講話をしていただきました。
尚、今年度の安全表彰は、令和3年7月~令和4年3月末までの期間を対象に
当社が取り組む安全管理活動に貢献した企業様、職長様に贈呈いたしました。
※当社の施工管理者の投票により決定いたしました。
社長賞:サイトーバンキン株式会社様
建築部賞:株式会社吉勝重建様
個人表彰:8名
引き続き、当社及び協力会社が一丸となって、安全管理活動に邁進してまいります。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
2月末頃より、当社社員を装ったいわゆる「なりすましメール」が
不正に送信されているという事実を確認いたしました。
これらのメールは、当社からの情報漏えいによるものではなく、
また、当社が送信したものではございません。
※差出人名は当社社員名になっておりますが、アドレスは全く異なるもので送信されております。
また、当社社員からのメールを受信した場合は十分注意していただき、
「内容に心当たりがない」、「怪しい」、「業務に無関係」などのメールを受信された場合は、
ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導、不正アクセスなどの危険がありますので、
添付ファイルの開封やメール本文のURLのクリックはおこなわず、
削除していただきますようお願いいたします。
当社では、不正アクセスの防止など情報セキュリティには十分注意しておりますが、
引き続き 対策を強化して参りますので、
ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
以上